こんにちは。
Another Meadowアナザーメドウです。
女性はお肌の調子が良いと気分も明るくなりますね。
常に肌には自信を持ちたいものです♬
ですが、この時期は日焼けや冷房による乾燥などの肌トラブルに悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな肌トラブル時は、ビタミンたっぷりの野菜を摂取して内側からケアしていきたいものです。手軽に摂取できる救世主食材をご紹介します。是非、明日からの食卓に取り入れてくださいね。
3つのビタミンACE(エース)とは?
お肌のコンディションを整えるのに特に取り入れたいのはビタミンA・ビタミンC・ビタミンEの3つのビタミンです。
是非、「エース」と覚えてくださいね。これらのビタミンは、体内で作り出すことができないので、食事から取り入れる必要があります。
・ビタミンA …皮膚や粘膜、目の状態を適切に保ちます。脂溶性ビタミンと言われ、油を使って過熱調理すると、より吸収率が高まります。
〈多く含まれる野菜〉かぼちゃ・トマト・人参
・ビタミンC…コラーゲン合成に欠かせません。水に溶けやすく、熱に弱いビタミンです。
〈多く含まれる野菜〉ブロッコリー・ピーマン・キウイフルーツ・いちご
・ビタミンE…細胞の酸化を防ぐのに役立ちます。ビタミンA同様に脂溶性ビタミンと言われ、油を使って過熱調理すると、より吸収力が高まります。
〈多く含まれる食材〉アボカド・大豆・ごま・ナッツ
おすすめ食材は「赤ピーマン」!!
スーパーなどで緑ピーマンの横に並ぶ彩り鮮やかな赤色のピーマンを見たことはありますか?
赤ピーマンは緑ピーマンが完熟したもので、先ほどのビタミンACE(エース)のすべてが含まれている栄養豊富な野菜です。
以下の表を見ると栄養価の違いが一目瞭然ですね♪
ビタミンA | ビタミンC | ビタミンE | |
赤ピーマン | 88μg | 170mg | 4.3mg |
緑ピーマン | 33μg | 76mg | 0.8mg |
(成分表100g当たり)
緑ピーマンは開花後、約14日~20日ほどして収穫したもの、赤ピーマンは開花後、約50日~60日ほどして収穫したものです。
緑ピーマンよりもシャキシャキ感は少ないですが、甘味があり、食べやすいのが特徴です。
☆常備菜におすすめ~美肌をつくる野菜たっぷり白滝のチャプチェ~☆
〈材料〉4人分
・白滝…1パック
・豚ひき肉…100g
・赤ピーマン…1個
・緑ピーマン…1個
・人参…1/3本
・玉ねぎ…1/2個
・本しめじ…1/2株
・エリンギ…1パック
・えのき…1/2株
・白いりごま…大さじ1
・ごま油…大さじ1
・おろしにんにく…小さじ1/2
・おろし生姜…小さじ1/2
・塩…適宜
・こしょう…適宜
〈A〉醤油…大さじ2
〈A〉みりん…大さじ2
〈A〉酒…大さじ2
〈A〉おろしにんにく…小さじ1/2
〈A〉おろし生姜…小さじ1/2
〈作り方〉
- 白滝はあく抜きが必要な場合は熱湯でサッと茹でる。
- 赤・緑ピーマン・人参は千切り、玉ねぎは薄切りにする。本しめじ・エリンギ・えのきはほぐす。
- プライパンにごま油を熱し、②を炒めて塩こしょうで味付けし、ボウルへ移す。
- ③のフライパンで豚ひき肉を炒め、〈A〉を合わせたものの1/2量で味付けをし、ボウルへ移す。
- 最後に〈A〉の残りの調味料と白滝をフライパンに入れて白滝の水分がなくなり、チリチリと音がするまで炒めてボウルに入れる。
全ての材料をボウルの中で合わせ、塩こしょうで味付けをして出来上がり!
※肉、野菜、白滝をそれぞれ別々に炒めることで水っぽさがなくなります♬
肌の材料はタンパク質です!
肌を作るのはタンパク質!いくら肌に良いビタミンを摂取していても、タンパク質が不足していると新しい肌は作られません。
また、綺麗な肌を保つには腸内を綺麗な状態にしておくことも大切です。
便をきちんと排出することができれば吹き出物や肌荒れなどの肌トラブルを防ぐことができます。
最後に
明日からのお買い物の際には、ビタミンエースを意識していただきたいのですが、皮付きのまま野菜を食べることもオススメします。なぜなら、皮の近くに栄養素が多く含まれているからです。
値段が高い化粧品よりも無農薬野菜がお肌の救世主となるかもしれませんね♪